2006/07/17 (月)
自然に生えた苗

写真 @ A 畠に自然に生えて来た苗で葉っぱが南瓜そっくりなので、南瓜だと思って畠が空いているので可愛そうと思い植えてみた。 B C 小さな雌花が見え始めと同時に雄花が白いのが咲き南瓜ではない事が分かった。 いったし何だろう? (きっと冬瓜かな?) と思って良く見ると小さな雌花があってダルマ型になっている? あっ!!! そうだ(ヒョウタン)だ!!! この種は1年9カ月前の10月に近隣の市でヒョウタン祭りと言うのがあって私が参加して帰りに加工方法を習い一個貰ってきたものの種で(ヒョウタンは水に半月浸し中を腐食させてから種を取り出す)匂いが強いので私がこの荒地に捨てたものだった。それが2年目に芽を出した。 尚この花は夜だけしか咲かなくて、19時にはまだ全然開花しなくて朝5時にはもう咲き終わっているので中々開花中の写真が撮れない。 D 加工したヒョウタン。
|