2012/08/13 (月)
家を空けていて5日ぶりの庭(菜園サイド)。 草ボウボウすぎて奥の方にはついに踏み込めないエリアが出来てしまった。
暑くて日のあたる午前中はとてもじゃないけど作業できず、午後の夕方近くになって蚊と闘いながら気持ちばかりの草抜き&もろもろ収穫。
トマトにもホオズキカメムシがたかっていたが(一番左の画像)、実には取り立てて実害はない模様。 (それどころか、少雨が幸いしてか味が濃くておいしい!) ただし、枝によっては養分をとられすぎてかしなびてしまったものも。 パプリカはだめになったっぽい。ナスは無事(たかられもせず)。
今年のオクラ(赤)は去年の丸鞘オクラに比べて背丈が低め。 ひとつだけ実がなっていたのでお初に収穫。
ズッキーニは相変わらずほとんどの実が大きくならずに途中で傷んで落ちてしまう中、ひとつだけ大きくなったのがあったので収穫。 本来ツートンカラーのはずだが・・成長しすぎて色柄が薄まったか?
-
|