| 2011/07/13 (水) 
 真夏の暑さが続いている。 
 
 タイやベトナムなどのエスニック料理にかかせない香菜。
 
 いきなし余談ながら、私はこれを正しく言えたためしがない。
 いっつも気をつけて口にするのに、毎度てくるのは「チャンツァイ」・・
 (正しくはシャンツァイ。タイ語ではパクチーなので、こっちなら間違えないだろうに、頭に漢字が浮かぶものだからつい・・)
 これの英語名がコリアンダーなわけだけど、コリアンダーというとなんとなく実のイメージがして、やっぱり葉は香菜と呼びたいところ。
 
 これも今年T&Mからオーガニックの種を取り寄せながら播けずじまいでいたのだが、種袋を見たら7月まで種まきOKとあったので、今更ながら播いてみようとカレンダー右脇のTo doリストに加えてから2週間。
 やっと本日播いて、またひとつチェック(済み印つけ)ができた。
 
 
 
 |