| 2007/08/06 (月) 
 ここ1週間ほど札幌地方は、先月までとうって変わってぐずついたお天気。 畑にとっては、待ちに待った恵みの雨(+気温もそこそこ高くなり)。
 
 おかげで思いのほか作物も生長し、とうもろこしなどまだ背丈が低いのに、まるで生き急ぐかのようにもう花穂(雄花の)が。
 
 紫インゲンも収穫期に入っていた(が時間がなくて収穫できず)。
 
 半死にだったズッキーニも、雨のお陰でどうにか無事(それなりに)生育中。
 (よそはとっくに収穫期を迎えているが・・)
 
 レモンきゅうり(画像なし)も地面すれすれのところで花を咲かせていたし、とにかくうちの区画は全般に背丈が低い!
 つるなしとか矮性とかいうものが多いせいも多少はあるかもしれないけど、やっぱり一番の理由は肥料不足かなぁ〜。
 
 
 |