| 2010/01/01 (金) 
 
 新年を迎え農園日記サイトの皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます
 
 今年は家族に初孫が加わりその可愛さもあって我が家も「幸せな気分」を頂いております。
 正月なので農作業もないのでゆっくりしたいと思います。新聞の読書欄で紹介していた浅田次郎の
 "ハッピー・リタイアメント"を取り寄せてあるので(他に"つばさよつばさ")久しぶりに小説の世界を
 楽しむつもりです。
 それから昨年正月から、検討していた動画編集ソフトPremiere Elementsですがパソコンにインストール
 されたまま手付かずになっているので今年こそマニュアルを読破して動画編集をマスターしなければと
 思っています。孫の動画など未編集のデーターがだいぶたまっているので、これは緊急を要します。
 *作業日誌
 「一年の計は元旦にあり」なのですが上記のように、相変わらずスローライフもなかなか大変で昨年に
 始めた"我が家の農事暦"作成(12/31付け日記)もあまり進んでいません。正月は休みますが、これも
 早急にやらなければと思っています。
 
 | *limelight2009の家庭菜園作業メモ日記について (1)昨年のlimelight2009は家庭菜園における一般的(全般)な事柄を記録するという様式(日記)でしたが、
 2009/12/31付けでひとまず「休み」ます。
 (2)2009/12/31付け日記の「我が家の農事暦」が未完成ですのでこれは当面、作成作業を続けます。
 (3)今後のlimelight2009については一つのテーマ(品種)の栽培記録、考察などで再開したいと思います。
 例:ロザリオ・ビャンゴ、花、雑草に関することなど
 | 
 *作成中のlimelight2009の家庭菜園「我が家の農事暦(12/31)へリンク」
 
 写真:さらしな神社境内にて<クリックすると拡大になります>
 
 
 |