| 2009/08/31 (月) 
 台風が近づいているせいか、どんよりした曇り。今日はやさいの日だとか、とにかく野菜に感謝。 
 *8月のやさい畑
 なす、トマト、きゅうり、コショウの夏野菜はもう少し頑張れそうで自家消費分に足りている。
 スイカ、もろこしは終了したが十分楽しませてくれた。かぼちゃ、モロヘイヤも雑草の中で
 まだ頑張っている。オクラ、ブロッコリー、小松菜、しゅんぎく、ニンジンも良い。レタスが玉
 になったが、夏のレタスは葉が少し硬い気がする。さつまいも、大豆、小豆、ネギは生長中
 。キャベツが日照不足のせいか、成長悪く玉が小さい。
 お花畑のいろいろな色(ミックス)の花達、手入れが行届かないけれど、にぎやかに咲いて
 いる。お彼岸まで頑張ってほしい。
 今朝、先日蒔いた白菜とだいこんが無事発芽していたので記録する。
 *発芽メモ
 
 | ニンジン | 8/28○直播 | 9/02発芽50% | 発芽有効積算温度:106.8℃・日 | 備考:9/2 追記(修正記入) |  | 白菜 | 8/28○直播 | 8/31発芽90% | 発芽有効積算温度:54.6℃・日 | 備考:写真am8:30data作成時点 |  | だいこん | 8/28○直播 | 8/31発芽90% | 発芽有効積算温度:54.6℃・日 | 備考:写真am8:30data作成時点 | 
 写真:発芽
 
 
 |