| 2009/08/12 (水) 
 8月もなんだかんだと忙しい中、明日は迎え盆。 
 艶やかな7月の凌霄花は路面に散って
 いくつかの残花が夏の風にゆれている。
 
 8月の庭は"花屋のバケツの中"のようにいろいろで、
 なんだか"8月の花、ひとつ"選ぶのに迷ってしまう
 
 結局、百日咲くという百日紅を"8月の花"とした
 陽射しいっぱいの百日紅は秋には赤い紅葉となる
 
 (ブログ「花」シリーズ)
 
 俳句
 芙蓉良し百日紅良し夏の庭
 強烈な陽射に向かい百日紅
 紅葉や夏の日浮かぶ百日紅
 
 農園日記DATA[ホームに戻る](08/13日am4:00サイト更新)
 
 写真:周辺の花図鑑
 (1)さるすべり:いつのまにか日のあたる場所へ移動するチャッカリもの。(種が発芽して)
 (2)さるすべりの紅葉:秋には鮮やかに赤く染まる。(My Albumから)
 (3)お花畑のアスター:初めての家庭菜園での花の栽培、明日は盆の切り花に。
 (注:百日紅とは"さるすべり"のこと)
 
 
 |