| 2009/03/17 (火) 
 小雨、彼岸の入りなので、kちゃんが買って置いてくれた花を持ってお墓に行って来た。 
 お彼岸の墓参りは、お中日の休日に息子夫婦が行くと言ってくれたが、入りにいくのが慣習となって
 いるし、暇もあって午前中にすませた。午後は晴天となったけれど、予定のジャガイモの植え付けは
 明日に延期した。
 
 *blog3月の花(お彼岸の花)
 
 日常の中で、水仙の花のことなど忘れていた
 この前のblogの時まだ黄色い蕾みだった水仙
 
 昨日のラジオでどこかの水仙だよりを聴いた
 さっそく忘れていた庭の水仙を確かめに行く
 
 水仙はまぶしいくらい黄色でどこか親しげに
 この春一番にきれいでしょうと、咲いていた
 
 ああ黄色の花の水仙はお彼岸の花なのだなと
 その時おもった
 
 農園日記DATA[ホームに戻る]更新(3/18日am4:00サイト更新)
 
 写真coment
 (1)お彼岸の花「水仙」
 (2)世界で一つだけの花!いつも咲いている「鉢植えの花」
 何度も花屋で買ってきては枯らしてしまう鉢植えの花、去年妻の忘れ形見の息子に花嫁がきて
 から枯らすことなく、小さいけれど咲いている。
 
 
 |