エンドウの種蒔き、今日のやさい畑・栽培
2011/10/18 (火)

hare.gif 山紅葉入日を空へ返す哉  一茶
秋風にお任せ申す浮藻かな

★[農作業日誌]

 果樹
 1)我が家の銀杏
   病害虫の心配もなく強健で紅葉も綺麗な銀杏・イチョウを家に隣接した畑で数年まえから栽培を
   始めた。雄株1,雌株4を植えつけて昨年は一本が実をつけたが、今年は全てが実をつけなかった。
   歳月が経てば樹高30mにも達する高木なので、栽培管理方法などの方針を確認しておく。
 (1) 自然樹形はスペースや作業性に問題がある。武者立ちの仕立て方を調べ実施。(今冬から)
 (2) 雄株、雌株に関して苗の発注を間違えたことも考えられるので、しばらく観察していく事にする。
 (3) 栽培は整枝以外ほとんど放任でも育つ。植え替えやふやし方も容易で、山の畑への植付けも検討。   
 やさい畑
 1)エンドウの種蒔きをする 過去日記:越冬野菜の種蒔き(2)
   今年の種蒔きはすべて終了した。あとは野菜の”生命力”とお天気にお任せ申し、春を待つ。
 2)今は秋、今日のやさい畑・栽培
   やさい畑の管理は季節や成長する野菜と共に変化するが、基本的事項はあまり変わらない。日が
   短くなって早朝や夕方遅くの野良仕事は出来ないが、小春日和の畑では時間がゆったりと過ぎる。
 (1) 収穫:夏野菜のトマト、ピーマン、なすのほかに、秋野菜のキャベツ、ブロッコリー、だいこん、
   サラダ小松菜、にんじん、ネギ、白菜、里いも、サツマイモ、じゃがいもなど、12月までに終了する。
 (2) 越冬:玉ネギ、にんじん、ネギ、だいこん、しゅんぎく、マザー・レッド、アスパラ、ほうれん草、
   白菜、エンドウ、野沢菜、小松菜、いちご、パセリ、ニンニクなどが越冬。早いものは冬季収穫する。
 (3) 11月になると初霜がある。寒さに弱い野菜の、収穫・保存に注意する。

 <今日の俳句>山法師しっかり実もある初紅葉

i0
 
limelight2011家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]