| 2011/01/01 (土) 
 気象データ 日照時間(h)[当月合計]: 5.3 ]  降水量(mm) [当月合計]:1.5 ] (長野)    日平均気温(℃)[当月平均値]:0.0 ]   [確定値→月末日データ]
 
 ★謹賀新年 2011 元旦
 
 今日から農園日記レンタルlimelight2011を開設させていただきます。
 
 ★limelight2011では主に次のことを記録する事にする。
 
 (1)野菜、果樹園の作業記録[農作業日誌]
 (2)ロザリオ・ビャンゴの栽培
 2011ブドウ栽培について理解を深めるためNHK趣味の園芸の
 「よくわかる栽培12か月」 芦川孝三郎著 を参考にブドウの
 栽培を見直し、農作業記録や考察、ポイント等をまとめてみる。
 各月の作業はできるだけ「本の解説(テーマ)」に沿って行なう。
 
 ★予定表(詳細未定)
 
 □やさい畑(春)
 ■果樹(冬季)
 ■ロザリオ・ビャンゴ[1月]
 
 ★[農作業日誌]
 
 1)昨年から厳寒期の育苗を避ける事と冬期〜春の野菜収穫を多く
 する事を目的に越冬野菜を多くした。(作型変更) そのため
 今年は播種・育苗時期が大きく変更となる予定。  -要確認-
 2)越冬野菜(写真)
 @野沢菜AキャベツBブロッコリーCニンジンDだいこん
 EいちごF玉ネギGにんにくHねぎIパセリJしゅんぎく
 Kほうれん草LエンドウMミズ菜Nレタス(マザーレッド)
 3)参考資料(写真)2010/12/22 信濃毎日新聞切り抜き
 limelight2009 04/05日記 1)気象記録 7)確認表(作型)
 
 
 
 |