| 2009/07/05 (日) 
1週間ぶりに畑に行ったら、とまとが赤くなってました。しっかり熟して赤くなってきました。朝採りが一番おいしいらしい、いっぱい採れました。
 横でミニとまとも色がついてきました。実はすずなりになってますが、みどりにのままが多く、
 ようやく少し黄色くなってきました。なんか一度にパーッと赤くなりそうで収穫時期がこわいです。
 とうもろこし、早く始めたのでそろそろ終わりです。今年もあまい、あまい味をたっぷりいただきました!
 キュウリは週1回では巨大化してしまいます。何本もでかいのを収穫。これだと早く終わってしまいそう。
 これからは、週中に1日くらい早朝に収穫に行くかな。
 エダマメは食べごろです。湯でると、エダマメの甘さと香りが口に広がります。やっぱり収穫即日の味です!!
 ミニカボチャも収穫。試しで1株だけですが3個収穫し、まだ6個なってます。これからも期待できそう。
 インゲンは一休み状態。
 マクワウリができ始めました。1個だけ早々とできていたのですが、ちょうどいい大きさになったら実が割れてしまいました。これからに期待.....
 ナスも良く実ってます。ビールにあうのは焼きなすかな。
 今日はリーフレタス、ピーマンも収穫しました。
 結構収穫できたので近くに住む母親のところにおすそ分け(本当は出来過ぎのを食べていただく)しました。
 ☆  ☆  ☆
 久々晴れたので、我が家の2階から見える神戸港を撮ってみました。
 ☆  ☆  ☆
 家の庭にキリギリス?のような昆虫がいました。ウマオイではないし、今夜あたり鳴き声がきけるかな....
 
 
 |