| 2009/02/21 (土) 
ちょっと事情があって、しばらく書けませんでした。気持ち新たに再出発です。
 
 さて、あちらこちらで梅の花が咲いて春の訪れが近づいてきました。
 先週たまねぎに鶏糞をあげたら苗が結構立派になってきました。
 去年あまり出来がよくなかったので、今年は期待できるかな。
 エンドウも順調に大きくなってきました。まわりの畑ではもう立派におおきくなっているのも
 あるけど、我が家のペースとしてはこんなものかな。
 先週ソラマメを植え替えて1本立ちさせたら、さっそく今日は四方に張り出してきました。
 夏が来るのが楽しみです。
 ホウレンソウをトンネルで栽培していますが、葉が柔らかく結構おいしいです。
 ブロッコリーわき目からたくさんでていて、しばらくはまだいけそうです。
 ☆  ☆ ☆
 先週、京都の三千院に恒例の「だいこん焚き」を頂きに行ってきました。厄除けのだいこんなので
 毎年頂きに行っていますが、今年は暖冬で雪がまったくなく初春の陽気でした。
 白く雪化粧をしたお庭を見て深々と冷える廊下をあるいて凛と張り詰めた気持ちでいただくのが
 いいいのですが、ぽかぽか陽気で拍子抜けの感じでした......
 
 こんな感じで再開です。
 
 
 |