| 2008/04/06 (日) 
土曜日に近くの妙法寺川公園にお花見に行ってきました。今年もみごとに咲いていて、満開。ここは川の両岸に見事な桜並木があり、毎年盛大なお花見をやってます。
 お昼近くに行きましたが、天気もよく、すでに人並みも多く、あちらこちらで宴会が始まってました。
 幸いに昨年座った場所が空いていて(ラッキー!)さっそく当方も花見の準備。
 手作りの花見弁当を広げ、まずはビールで乾杯。うまい!!うまい!!
 次は、持参した熱燗セット(ちろり(燗瓶))で日本酒。うーん、満開の桜のもと、うま〜い!
 ぐびぐびと飲み、わしわしと食べ、花見宴会を満喫。
 ☆ ☆ ☆
 さて、畑では、トマトとピーマンの苗を植えました。時期をずらして来週もまた植えます。
 とうもろこしをポットに撒きました。少し時期が遅いよな。
 ジャガイモがようやく葉を出し始めました。植え付けが遅かったので心配でしたが、一安心。
 ソラマメがいっぱい花をつけてます。間引きして、先を摘心。
 あたたくなり、鋤や鍬を使うと汗が出てくるようになり季節があっという間に変わったのを感じます。
 今日も、うぐいすが気持ちよさそうに鳴いています。
 
 
 
 
 |