| 2007/12/15 (土) 
金曜日に3回目の忘年会があり、ちょっと飲みすぎて朝起きたら少々お酒が残っている...でも、朝ごはん食べて畑に出かけました。
 ブロッコリーが食べごろの大きさになってました。
 ほかのはまだそれほど大きくなく、今回は成長が遅いな。植える時期が遅かったかな。
 白菜がいいのが出来てました。近くに住む母親に持って行ったら喜んでくれました。
 大根も太くなってきました。こちらは子供たちにに送ってあげる分も収穫。
 エンドウ、ソラマメが元気。もみがらの寒さ対策が効いている。
 ジャガイモの葉が枯れてきたので、試しに3株ほど掘ってみたけど、まだ種芋が残っていて
 少し早すぎたよう。それでも15個くらいは収穫できた。
 ピーマンが終わりですが、まだ実をつけているので、あと1週間待って来週整理します。
 こまつなに虫がついてきました。やわらかいうちに収穫。
 この時期、取れたて野菜の鍋がいいですね。やわらかく、うまみがあり、熱燗に最高です。
 ☆  ☆  ☆
 これから長男が嫁の腹帯をもらいに中山寺に行くので、私たちも行ってきます。
 
 神戸の海も冬の景色です。
 
 
 
 
 |