| 2007/11/03 (土) 
いい天気になり、気持ちよく畑にいけました。まだ紅葉には少しだけ早いですが、空気も冷えてきて心なしか木々の色合いも活き活き感じます。
 
 キヌサヤエンドウが大きくなってます。先々週種を撒いたばかりなのに、こんなに成長早かった?
 1カ月前に春ジャガイモを植えたとこを掘り起こしたら、収穫し忘れた芋が4つも出てきた。
 畦にほったらかしにしていたら芽が出て葉が出てどんどん大きくなってきた。
 どうしょうかな?と考えたけど、なんか頑張ってんだと思うとかわいくなり土をかぶせてあげました。
 どなりますやら。
 大根が太くなってきて、そろそろ食べれるかな。
 葉っぱ専用に植えた大根も大きくなってきた。漬物にして、細かくし熱いご飯に乗せて食べると
 うまい! うまい!  ワシワシと何杯も食べれる。
 ピーマンが頑張ってます。
 ようやくオクラを整理しました。
 キャベツが大きくなってきたので植え替えました。
 周りではたまねぎを植え始めていますが、ジャガイモの後に植える予定なのでじっと我慢。
 ---苗だけ購入し後で植え替えるかな.....
 白菜も巻いてきたけど収穫にはまだまだです。
 ピーマン、ししと、小松菜、大根、カブ、ねぎ、ニラを収穫。
 ☆ ☆ ☆
 塩屋の海(神戸港)は今日もきれいです。
 
 
 
 
 |