| 2007/07/16 (月) 
土曜日は台風の準備で畑に行きました。トマトが実をたくさんつけて重たそうで嵐がきたら一発で倒れるため支柱を補強。
 とうもろこしも実が重いので周りを紐で囲い倒れるのを防止。
 日曜日は台風一過。心配で見に行ったら、補強したところはOKでした。
 ただ、支柱がしっかりしていると思って補強しなかったインゲンととうもろこしの一部が
 見事に倒れていました。
 インゲンはえんやこらと立ち上げ、とうもろこしは収穫しました。
 ピーマンやマクワウリ、きゅうり、枝豆、ナスは大丈夫でした。
 備えは万全でないといけないですね。
 さて、枝豆を初収穫。まだ十分大きくなっていないけど
 茹でると甘さたっぷり、ビールにグー!!
 毎週ヒメコガネムシを大量に退治していた甲斐がありました。
 とまとも順調です。1週間に2度は収穫しないと追いつかない。
 とうもろこしもおいしいです。
 マクワウリが大きくなりました。
 実をいくつもつけてます。早く黄色くなれ〜
 ピーマン、シシト、きゅうり、オクラも収穫。
 −−食卓が完全無農薬野菜であふれています。
 
 
 |