いろいろ
2006/09/24 (日)

奈良の秋篠寺に行ってきました。秋篠宮ゆかりのお寺。
お子様が生まれたからではないですが、季節もよくなったので久しぶりに行ってきました。奈良市から少し離れているので観光客もいなく、ひなびた感じがとてもいいです。
萩がきれいに咲いていました。
お堂の中は撮影禁止で、妖艶な伎芸天は撮影できずお見せできないですが一度は眺めていただきたいですね。
本尊に手を合わせ、お庭で少し休憩をした後駅の近くで遅い目の昼食。冷えたビールがうまい!やはり俗世間が似合っていると実感し、冷酒も一杯。
もう少し秋も深まった紅葉のころにまた行きたいですね。
さて、我が家の畑では今週もなすが大収穫。またまた、隣の畝の方にもらっていただきました。
ピーマンも今頃背丈がおおきくなって、実も大きくなってきました。大根の第二陣も順調、カブとシュンギク、
サニーレタスも芽を出してくれています。
サトイモと、サツマイモの収穫のタイミングはいつかな?

i0 i1 i2
 
神戸の週末農夫菜園メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]