| 2014/06/08 (日) 
マクワウリを受粉させようと8時に畑に行きました。残念ながら孫蔓の雌花はどれもまだ小さく受粉させるものはありませんでした。あさってくらいかな。
 先日試しに受粉させた雌花が大きくなっていました。本年第1号になるかな。
 インゲンに花がつきました。背丈も大きくなってきました。あと2週間もしたら食べられそう。
 そうそう、枝豆に花がついてきました。夏のビールの友です。かめ虫をこまめに捕って大事に育てましょう。
 トウモロコシの雄花が出てきました。よく見ると雌花もまだ小さいですがついているようです。
 きゅうりを毎日3本くらい収穫してます。
 おくらをニンニクの後に定植、レタスを絹さやの後に定植。
 
 今日は梅雨の晴れ間、すがすがしく感じます。
 
 
 |