| 2021/09/12 (日) 
 千葉の義実家へ プレゼントを置いてくるのを忘れたので(^^ゞ ←;;
 2日連続で茨城千葉ドライブ
 
 と言っても、つくばから高速なら1時間もかからない感じ
 
 茨城と千葉には利根川があって、橋は意外に少ないので
 4回とも(2日往復なので)違う橋を使ってみた。
 
 大仏があったり、突然の新興住宅地があったり面白い。
 今日は「発酵の里」発見で発酵食品の数々を購入
 https://www.hakkounosato.com/
 
 地元の酒蔵さんがやってるだけあって、食べ物が美味しい!
 
 岡山でも「平翠軒」という酒蔵の奥さんが始めた
 食べ物屋さんがあって、超美味しかった!(๑´ڡ`๑)
 https://www.heisuiken.co.jp/
 東京に来てしばらくしたら銀座に2号店がオープンして嬉しかったな〜
 
 食べ物が豊富で新鮮、千葉茨城は農業県、そして実りの秋\(^o^)
 
 
|   | (1) レストラン、オリゼ 菌の名前をレストランにする発酵愛
 
 柔らかい豚だぁ、とろとろ
 
 お土産も地酒や醤油、納豆、ポン酢その他 重い〜
 (2)
 (3)
 
 | 
 |