2021/04/23 (金)
新規就農いいなー(思いつき)でちょっと調べたら 50才以下なら補助金が貰えて家まで支給されて技術指導がある 手厚いプランがあった。ふむ。私対象外か、永遠の39歳だけど。
定年後農業もネットで検索したら ワイン農家になった人やアスパラ農家になった人や どちらも、元研究機関の国家公務員みたい。頭も身体も使うんだろうなー。
農地付きの家か空き家バンクで家探しもあるけど あれはあれでハードル高い。下水整備なしで築70年とか 絶対屋根裏でハクビシンやネズミが死んでる!←思い込み
で、どんどん調べたら「農家アルバイト」とか普通にあるではないですか〜 楽しそう…,゜.:。+゜(☆。☆),゜.:。+゜
-
|
(1) 思い出した、香川の水田 鏡面のようになる5月
姉が「農業好きならうちの田んぼあげるよ?」と 口癖のように言ってるなぁ、そう言えば(^^; 何反とか町とか、忘れたけど広すぎて手に余ってるらしい 姉から、実際の農業は超大変と言う話もいっぱい。。
(2)
(3)
|
|