2020/04/25 (土)
NHKの番組、途中からだけれど一生懸命見てしまった。 https://tv.1043.in/other20200421/
「家族をつなぐ、パラパラチャーハン」
材料 ごはん お茶わん1杯 卵 2個 サラダ油 適量 塩 適量 しょうゆ 適量 コショウ 適量 何でもある野菜適当、余ったおかずをみじん切りでもOK
ボウルにご飯と生卵を入れ 先に混ぜる ↓ しょうゆ・塩・コショウを適量加える ↓ 具材も入れ 混ぜる ↓ 油少々で切るように炒める(ひたすら 気長に)
これだけで間違いなく美味しくなると言う。まじか…。
早速やってみた。 ふむ…パラパラ。ふむふむ。かなり美味しい。 チャーハンって化学調味料なしでも結構いけるんだ。
3食作ってるといい加減ネタ切れになるんだよね。
ここでやってた新キャベツの漬け物も重宝してる(^o^)
新キャベツ 1玉(芯取る、ざく切り) カブ 2個(皮むく、スライス) キュウリ 2本(スライス) ニンジン 1/2本(スライス) 塩は野菜全体の重さの4%
以上を混ぜるだけ。塩絶妙、大量の野菜をサクサク食べられるわ。
キャベツは葉が巻きすぎず芯が小さいものを選ぶのがポイントだって!
-
|
(1) 広島お好み焼きレシピも
これは作れる、ひっくり返すのに コツがいるけど美味しいよー(^o^)
(2)
(3)
|
|