| 2019/11/15 (金) 
 上顎の奥歯、比較的しっかりしていたけれど 働いているうちに(医療費控除の還付金があるうちに)
 インプラントにしてしまおうと歯科手術をしたのが8月1日。
 骨が出来るまで待つこと4か月、やっと念願の奥歯が入るという時になって、
 インプラントが生着しないまま脱落してしまった(O_O)
 
 失敗率(生着しない率)は0.5%だそうで、200人に1人かい−。
 先生も残念そうに、再手術ということで。。
 
 骨に穴を開けるし、骨形成するし、痛いんですよ、アレ。
 2,3日顔が腫れてムーミンみたいになるし。
 しかも、奥歯が入るのは来春〜???
 原因はなんですか、いやいや、思い当たることは沢山ある。
 肺炎を起こしていた時の手術で、抗生物質は一切使えず
 体力も落ちてた。傷口が塞がらないまま食べ物が入り込んだり。
 
 何にしても奥歯無いのは限界なので、抜いた歯の分は入れ歯を
 作って貰うとして…入れ歯、1本じゅうまんえん?ご冗談を
 数ヶ月なんだから保険の金属金具の入れ歯で充分。
 
 あーあ、なんだかなぁ(´д`;)
 
 
|     | (1) 帰りに珍しい斑入りのシダがあったので 購入。うち、今観葉植物何種類あるかなー
 わりとジャングルっぽくなりつつあるけど
 次はコウモリランを購入するかどうか悩み中
 
 (2) コウモリラン
 (3)
 
 | 
 |