| 2019/03/10 (日) 
 旦那、今年から花粉症デビューらしい。今更。(^^; 
 「北海道にすごい人がいる」と旦那が騒いでいたのは何年前だったか、
 銀座三越で展示しているのを見て驚愕したそうな。
 
 着色無し、すべて木の色だけで接着も無しはめ込む象嵌という
 技術のみでのスズメや蝶の繊細な作品を作る方で、とてつもない、と。
 
 その作家さんが初個展を開いているというので、早速行ってきた。
 24歳、沢山お話しも出来て、天才は子供の頃から違うのか?という
 長年の疑問も不躾ながら聞いてみた。
 本人の才能集中力は当然としても親や周囲も違うわ、と納得した次第(^^ゞ
 
 買うのは悩むけれど、壊したらコワイし、今は皆の見える場所に。
 銀座 靖山画廊 3月19日まで 福田亨氏
 http://art-japan.jp/exhibitions/2914/
 
 
|   | (1) この触角が手掘りなんですよ。 現物大でどう見ても羽のような。
 
 時間がかかったでしょう?と聞くと
 そうですね触角半分に1日かかります、と。
 逆に1日で出来るのかと、でも寝食無し
 丸一日集中となると、、狂気だわ
 (2)
 (3)
 
 | 
 |