| 2019/01/06 (日) 
 実家のお向かいさんはご家族揃ってとても親切な方で (奥さんが私より2つ3つ上かな?)
 父母のことやうちのことなど何かと気にかけて下さる。
 
 父母が元気な頃はおかずを時々持って来て下さっていた。
 父も母もお向かいさんが大好きだし、仲良く付き合ってる。
 父入院後は老人会の父の仕事をダンナさんが代わりにして下さってるし
 今日は「ごんちゃん(犬)のお散歩や餌やり、ご迷惑で無ければ
 私たちがしますよ」と申し出てくれた。「わんちゃん大好きなので」
 「私も毎日散歩しなきゃ太ったし笑」とか、負担にならないよう考えながら
 いい人だー(ToT)
 
 さすがにそこまでは甘えられないけれど、「ありがたいねー」と
 姉に伝えたら、は?なんで?家族がやってるのに関係ない人がなんで?
 完璧に出来ないのに言う?何が目的?etcまた怒るー。怒る地雷がわかんないわ。
 そだねーありがたいねーで終わる話じゃん(´`;)めんど
 
 姉は3代同居の大きな古い農家(旧家?庄屋?)に嫁いで30年余、
 ご近所関連でも苦労しただろうし地域性か性格か、とにかく
 今では価値観や考え方が全然違う。性格がより強くより悪い方が得らしい。
 私は父母を地域で支えてくれるご近所さんやケアマネさんと連携したいけど。
 姉妹でも考え方がだいぶ違うので、この辺は次女の私が下がる感じで。
 
 父は勝手に来週に退院と決めているので、まだ無理よ(私)
 そうですよーあと1か月は(主治医)の言葉にぶち切れて、さー怒る怒る。
 入院前からのデーターを並べて一つ一つ説明してやっと少し
 納得して落ち着いたわ。疲れるわ(´д`;)
 フンガフンガ怒るけどお見舞いのケーキは完食したし食欲はあるんだよねぇ。
 ある意味話は聞く耳さえ持てば母や姉よりは良く理解するので
 その点はいいけれど、わがままでもう。
 
 明日の仕事のために移動してホテルについたら
 大学の友人から年賀状の住所のことで被害妄想的な電話が。去年もあったなー。
 「引っ越し先、違う住所教えたよね!なんで!?」って、そんなことしないよぅ
 心の病気で休業してるし気遣っていたけれどホントしつこい。
 わざと違う住所教えるってありえないし。自分が間違ってると絶対思わないんだ?
 前にもラインに書いた正しい住所のスクショ送ってブロック。
 もー私も余裕ないから相手にするの無理。
 
 新年早々愚痴は長い。自分の事だけでいっぱいだわ。
 
 
|   | (1) 掛川花鳥園より若夫婦から癒やしの鳥画像 
 白フクロウが昼に起きてるー
 コマメは写真がうまい
 (元写真部)
 (2)
 (3)
 
 | 
 |