| 2018/10/03 (水) 
 早くリハビリ病院を探して欲しいという地域連携室と面談して この病院は自宅に近いし、母が生まれ育った場所だし、友達も多いし、
 来てくれてるし、高齢の父も来やすいし、リハビリ病棟に
 移動させてくれたら助かる、と力説したら
 なんと、入れることになった(^o^)ノ
 
 外来は3か月待ち、入院の倍率も高いと聞いていたけれど、
 ありがたい〜。父と姉もホッとした様子。
 
 介護施設からもお見舞いに来て、誠意ある謝罪と
 事故の経緯をお話ししてくれた。
 保険の話は、よくわからない。大手の損保会社なのでお任せでいいかと?
 高額医療費還付制度もあるし、それほど実費はかからないと思う
 ただ、大腿骨頸部骨折なので回復度合いによっては
 退院後は特養入所となる可能性も高い、症状固定後に支払いなのか
 都度払いなのか、また病院は個室だけれどそれは保障内か外か、などなど
 素朴な疑問を聞いていたら
 父が「そこまではええ、いらん」とか言い出すので、いやいや
 ごねてるわけじゃないから(><)やっぱ私が窓口もやらねば…。
 
 大きな二つの問題がするする解決して、まずは一安心。。
 
 
|   | (1) 東村山の従姉妹がくれたお土産 
 合格や祈願の縁起物らしく笑
 
 どら焼き、美味しかった♪
 (2)
 (3)
 
 | 
 |