| 2018/08/05 (日) 
 昨日の朝までは呼びかけに反応していたと思ったけれど 夕方から今日にかけては全く言葉が伝わっていない。
 
 今日で実家4日目、朝は仕事前にモップ掃除と洗濯。
 母の朝ご飯と片付け。周囲にある大量のゴミ回収。
 これ毎朝父がやってるんだ、大変だわ。。
 肉体的じゃなくて精神的にくる、何かが削れる気がする。
 
 夜には姉が結婚式に使う小物類一式を持って来てくれたので(嬉
 着物部屋を見て貰うと、姉が「覚えてるよね、昔のことだから」と母を
 着物部屋に連れてきたことにビックリ。来れたんだ、でも、わかるわけない。
 昔のことを覚えてるなんて段階、とうに過ぎてるし。この部屋ゴミだらけだし。
 ムリムリ(。・ˇ_ˇ・。)目配せで危ないと伝えたけれど、姉には通じない。
 
 案の定、母はベッドから転がり落ちて全身を打って血が出てしまった。
 傷はたいした事は無いけれど、バランスを崩した母は驚くでもなく、掴まるでもなく、
 防御姿勢もなく、人形のように無表情に2回ぶつかって落ちて
 無防備に床に打ち付けられるまでの姿がスローモーションのように見えて。
 とっさの反応や反射や受け身とかも出来ないこともだけど
 生きる力が…自分の側が、なんだかもろもろの複雑な感情がどっと。
 
 家族って、良い時にフォーカスをあててしまうから
 正常な判断が狂ってしまう。
 離れて住んでいる分客観的なつもりだけれど、でも怪しい。今月は、大丈夫。来月は?
 
 母はいつもニコニコしているので、それだけが救い。
 
 
|   | (1) 母の好きなシャインマスカットを2回買ってきた。 香川の特産になりつつあるのね(^o^)ノ
 
 最近すごくよく食べる。これは皮もタネも
 出さなくていいので食べやすくてGOOD
 (2)
 (3)
 
 | 
 |