| 2018/07/21 (土) 
 9月末に式だというのに、打ち合わせすらまだしていない のんびり若夫婦。
 いや、のんびりすぎませんか?知らないけど(@@;)
 
 とりあえず、結婚式場と日時は決まってるのだから
 いつも横目で「綺麗〜」と人ごとのように見ていた憧れの
 ウェディングドレス専門店に大手を振って入れるではないですか。
 
 入ってみたい。そして試着してみたい。
 (試着して+見たい、であって自分が試着したいわけではない)
 
 というわけで、打ち合わせは来週からかな〜とか言ってる
 のんびりコマメをちょいお借りしてウェディングドレスの試着へ。
 (プチ繁忙期の婿殿は寝ていたのでコマメだけ連れて来た、ごめん)
 
 案の定、プランナーさんから「来年の9月ですか?」と何度も
 聞かれて、今年の9月ですー、のんびりしてるんですー、
 えー間に合いますか〜びっくり〜みたいな。
 
 総シルク、総オートクチュールの銀座のウェディング専門店なので
 結婚式にこだわりのある人や最高のドレスを着たくて
 早く動く人以外は来ないのかもね。
 
 ドレス、素晴らしく美しかったっす、もう感激テンションだだあがり。
 婿殿奥様お借りしてありがとう、コマメ、着せ替え付き合ってくれて
 ありがとう、しーあーわーせー♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))
 
 
|   | (1) 特筆すべきは、女性2人がお店に入ったときに(親子でも) 「どちらが花嫁様ですか?」と聞くことに代表される
 営業術かな(`・ω・´)キリッ その後のフォローも素晴らしい。
 私の黒留袖もここで借りようかなとか思いましたっ笑
 コマメは知らずにイギリスのドレスばかり選んでたらしい。
 好みってあるのね−。清楚、トラデショナル、肌露出少なめ。
 (2)
 (3)
 
 | 
 |