| 2018/05/06 (日) 
 今日は千葉の義実家が借りている畑へ。 
 亡き義父が趣味で借りていた畑だけれど、義母も
 数ヶ月に一度行けるかどうかという状態になので
 もう、借りるのをやめようかなと言っていたけれど
 今年も継続で借りたそうな。何というか、もうほぼ惰性みたいな。
 
 でも年間8万だっけ、を払って借りてるなら、野菜作らねばですよね╭( ・ㅂ・)و
 
 というわけで、私も出来るだけ畑に参加することに。
 
 ただ、千葉は遠い…義父は70才近くまで霞ヶ関に通勤してた。
 今さらだけどすごい大変だったろうなぁ。慣れかなー。
 
 目指せ、目標月に一回の農作業!
 
 〇収穫
 スナップエンドウ 袋5つ分 まだまだ収穫しきれずある。
 
 〇作業
 アイコ(赤2本、黄1本)、ズッキーニ3本、カラーピーマン(赤、オレンジ、黄各1本)
 四葉系キュウリ3本、万願寺とうがらし2本、千両ナス3本、
 畝作り、鶏糞、化学肥料、植え付け
 
 
|     | (1) 耕耘機でほうれん草の畝をどどどど 
 あっという間 文明の利器はすごい
 (2)
 (3) たわわにスナップエンドウ&サヤエンドウ
 
 今年初めての畑なので、収穫が遅れてやや育ちすぎ(^^ゞ
 採っても採っても果てしないくらいある笑
 
 まぁでも多少収穫が遅れても、採りたてはやっぱり甘いね♪
 
 | 
 |