| 2018/04/08 (日) 
 新居に移る前はマリッジブルーか実家から出るウツか知らないけれど あんなに泣いて落ち込んでたコマメも、新居一か月、すっかり落ち着いた。
 
 第一に婿殿が頑張って毎日の食事を作ってくれているそうで
 その料理がすこぶる美味しく、また見事な包丁さばきらしい。
 料理男子、素材とだしと調味料にはこだわるけれど
 あるものでぱっと作る料理が(毎日LINE写真を送ってくるけれど)
 色や見た目、味の組み合わせ、男性には珍しく野菜も多い、栄養的にも完璧。感心。
 
 こういうのはセンスよね、あとおいしさは食べる人への思いやりに尽きる。
 仕事も忙しいだろうに、ありがたやありがたや…(T▽T。)
 
 あーでも、男の子を持つ親からしたらどうなんだろう。
 男子厨房で可愛そうになったりしないかなーだとしたら申し訳ないなー。
 コマメも「巨匠」と呼んで料理アシスタントと片付けを担当しているらしいけど
 見ているうちに覚えて作り出すかな。
 一生懸命育てたけれど親の力及ばすいろいろ不十分なまま嫁に出したけれど、
 なんだか2人でうまくやって行けてるみたいなので
 嬉しいとか安心したとかまるっとまるめて、んーよかった!感謝です!
 
 
|   | (1) 築地で買ってきた毛ガニで 毛ガニ鍋だそうで、なにそれ食べたことない
 
 最後の〆雑炊までめっちゃ美味しかった
 そうで、私も作ってみたい−。
 (2)
 (3)
 
 | 
 |