| 2016/05/02 (月) 
 朝、NHKを見ていたら 「連日行列の、熊本アンテナショップ、今日は定休日でしたが
 特別にお店を開けるそうです」となかんとか聞こえてきたんですよ。
 
 お店が休みの日なら人も少ないかもーと、旦那が止めるのも聞かず
 ちゃちゃっと行ってきてカラシレンコン買うーと
 自転車で出てきたけど、甘かった!Ψ(>_<)Ψ
 
 GW銀座(避けてるメインストリート)の人出を舐めていたわ、人、人。人の洪水。
 老若男女、国籍、タイプも全てが違う目的もバラバラな人達が
 ぞくぞくと本当に波のように(@@)これは、怖い!すごく。
 
 自転車なんて当然乗れるわけもなく、車道に出て押して歩いて、
 着いてきた旦那が、どや顔で「それ見たことか」と言いたげなので余計むかつき
 八つ当たりしながら熊本ショップにたどり着くと、すでに長蛇の列!(@@)きゃー。
 
 あきらめて早々に退散、ぐったり疲れた−。
 
 
|     | (1) 熊本アンテナショップは入れなかったけれど 近くにあった「高知アンテナショップ」に
 入って「塩ケンピ」と「ゆずポン酢」を買ってきた。
 
 混雑度はまぁまぁ。
 (2) その隣には沖縄アンテナショップがあるので
 こっちにも。
 「島唐辛子」「水前寺菜」の苗をゲット。しかし高い(´д`;)
 
 オリオンビールや豚角煮、もずく等々購入。
 混雑度は120%、連休中はどこも混んでるね。
 (3)
 
 | 
 |