| 2015/08/12 (水) 
 千葉の義実家へ、果物やお供え物を持って泊まりに(^o^) 
 自宅で親族のみで行う初盆なので、しきたりはよくわからない
 のだけれど、喪服も持って行くし、荷物も多いし車でGO。
 
 お義父さんが亡くなって、まだこの間のような気がするのに
 もう初盆になるのね。
 
 義実家では初盆の準備もすっかり整って立派な初盆の飾りもあったけれど
 あんなに料理上手でテキパキなんでも作っていたお義母さんが、
 すっかり作る気がなくなったと、冷蔵庫に食材も無かったことが
 元に戻れない悲しみの深さを物語っているようで、切ない(T-T)
 
 義妹さんが一緒に暮らしてるので恵まれているのだけれど。
 私も時々は遊びに来て、お父さんの畑の収穫に行こうと思う。
 
 東京は緑が無いから千葉の緑で私も癒やされるし。秋作は何がいいかな?
 
 
|   | (1) 岡山から送ってきた「ママカリ」と「ベラ」 どちらも、関東ではあまり食べないかな?と
 話の種に鮮魚状態で持って来た(^o^)ノ
 ママカリは揚げて南蛮漬け、ベラは煮魚に。
 初盆に来てくれた伯父さんが、ベラを知っていて
 喜んでくれたので良かった♪西日本では上品な味の
 良い魚扱いなんだよね。見た目が熱帯魚で損してるけど。
 美味しいよー。
 (2)
 (3)
 
 | 
 |