| 2015/06/02 (火) 
 万事滞りなくお式も終了。 
 会葬御礼の数、夜食の数、精進料理の数、精進落としの数
 あの時のお義母さんは、朝方で、寝ないで見舞親戚の相手をして
 泣いて泣いて朦朧としていたはずで、泣きながらも
 「だいたいこれくらいかしら」とか数えていたけれど
 全部ほぼピッタリで、お義母さんすごい。
 
 葬儀は旦那の原稿を見ない挨拶が意外にも美しく、参列者の涙を誘ったことと
 突然ふられた喪主挨拶で一瞬戸惑ったものの、義母の完璧な
 挨拶で、初葬儀はドキドキのうちにも無事終わりホッと一息。
 
 いつに間に練習したのかと思ったけど、アドリブだそうで
 しかも、何言ったか覚えていないそうで。ほうほう。
 葬儀というものは、うまくいくように出来ていると感心した一日。
 
 |