| 2013/11/12 (火) 
 ダンナは関西で就職する27歳くらいまで中央区に住んでいた。 偶然、今のマンションから徒歩数分のところ。
 そのせいか、ストレス無く馴染んでいる。感心するよ。
 まぁどこに居ても何か見つけて楽しそうに遊んでる人だけど。
 
 ここで住んでいた理由は、夜や土日は人が少なくて静か。
 下町の情緒が残ってる。大きな川がある。←川好き
 あと「歌舞伎座が近いから、いつでも幕見に行ける」
 のが結構大きい理由とか、どんだけ歌舞伎座すき。
 
 休みの日は幕見と寄席か、スポーツクラブで、帰りには
 ちょっと飲んで帰るとか、むっちゃ楽しそうじゃ無いか−。
 
 前に何人かに「ダンナは、歌舞伎町?が好きだから」とか
 言った気がするけど 、歌舞伎座と歌舞伎町は違うのね〜。
 似たようなものじゃないのね〜。
 でも、みんな、わかってくれたよね〜(わかるか)
 
 歌舞伎も、私はまだ1人で幕見に行く元気は無いなー。
 私も来年は仕事抜きでゆっくりしたいな。
 
 
|   | (1) 近所に出来たイタリアンバル。Osteria PRIMO オフィス街には珍しく、ご近所さん用に土日営業もしてる。
 
 晩酌セット、ワインかビールと前菜で500円(^o^)ノお気軽〜
 
 料理も美味しい♪店中にいるコルクの人形も可愛い♪
 (2)
 (3)
 
 | 
 |