| 2012/11/10 (土) 
 忙しすぎず、暇すぎず、今年くらいが丁度いい^^ 10年目にしてやっとライフワークバランスが実現したかも。
 
 と思っていたら
 おそろしく僻地の仕事&皆が嫌がる恐怖の○○仕事を
 何度も何度もプッシュされ始めたー。人生丁度いいって短い。
 
 どんなに困っているかとか、ついでにボランティアであれもこれもと
 仕事より面倒くさそうなことを言ってくる。ず、図々しい…(^-^;
 いろいろ言って1つでも根負けOKしたらラッキーくらいな感覚か。
 確かに去年に比べたら時間はあるけど
 何年もかけて辞めた場所があってのようやくの時間ですよ。
 でも、説得は続くだろうな。消耗する、あー気が重い。
 
 
 そんな落ち込む日には、大量映画と漫画を借りてきて
 爆読み気分上げ\(^o^)/
 
 ●借りたDVD
 
 ○メンインブラック3:この映画の宇宙人は可愛いよ。タイムトラベルものでオチもばっちり。
 
 ○カイジ2:やっぱりカイジに女性は似合わないかも。生瀬さん何しても面白い^^
 
 ○山本五十六:思った以上にいい映画。時代の空気に流される様子がリアル。
 
 
 ●漫画
 
 ○ちはやふる18巻:やっと大会が終わった−。話がやっと進む(^^)
 
 ○岳 最終刊:うーん、この終わり方は残念な。
 
 ○さよなら絶望先生 最終刊:文学というか哲学というか
 面白いオチでした。お見事 (^-^)//""ぱちぱち
 
 ○鉄腕バーディ 最終刊:追跡していた漫画がどんどん終わるなぁ。
 10年続いた壮大な話に一応片が付いただけでもすごい。
 
 ○宇宙兄弟19巻:特に波乱もなく平常訓練中。
 
 ●買った本
 
 ○憂国のラスプーチン:佐藤優氏、伊藤 潤二氏どっちも大好きなのでこれは買う。
 マスコミ、外務省sge鈴木宗男、猪木、森総理(元)age本。どこまで本当かは謎の本(^^)
 
 ○感動の会議!リーダーが人を動かす技術:寺沢さんの本はスキルが具体的で
 体系化されているので読むと脳がスッキリ整理される気になるから好き(^^)
 
 ○俺物語: 編集者が選ぶ漫画賞秋のベスト1漫画。
 少女マーガレットとは久しぶり。普通に面白かった^^
 
 ああ、読み足りない(」゜ロ゜)」 ←おい
 
 |