| 2012/09/06 (木) 
 あれ?なんか日が経つの早くない?(@@) 
 3日間休みだったので、本当にゴロゴロしていたよ。
 動かなかったら、足がむくんでだるくなったわ(^^ゞ
 
 仕事でやったことは、原稿1つと
 9月(後期)からの出張のスケジュール作りと
 1ヶ月先までのホテルの予約と、新幹線の手配。
 領収書を整理して経理に渡すようにして、あー苦手だ。
 秘書さんが欲しいΨ(>_<)Ψ
 
 運転手は、夏休み中のコマメ。役に立ってるよ\(^o^)/
 荷物の多い雨のJRなんかに迎えに来てくれるのは、嬉しすぎる。
 
 コマメと言えば、夏休みに入るとバイト先がインターンシップというか
 近隣大学からの実習研修生の受け入れをしていて、
 今は、清楚美人のお嬢様風女子大生さんと一緒にフロントに立っているとか。
 時々質問されると、ドギマギしてお客様より緊張するとか。
 
 研修に来るのは、英文科の学生さんが多いとかで、
 「やっぱり英語喋れる人がいいの?」と聞くと
 
 「ううん、何ヶ国かの言葉で、接客決まり文句をフロントの裏に貼っていて
 全部にカタカナふってるからそれ読めればいいんだよ−。」
 
 お手軽だ。そんなもんか。まぁナニジンが来るかわからないもんね。
 
 女性の制服の首に巻いてるスカーフは結び方難しそうじゃない?と聞くと
 
 「あ、あれ後ろゴムだから頭からべろーんってかぶるだけだよ」
 
 ゴムかなんかいっ。それも意外なほどお手軽だ。
 
 バイトも1年4ヶ月目、学校も忙しくなるしいつまで続けることが出来るやら。
 
 コマメも素直ないい子なんだけどなー、しかし、彼氏が気配も無い。
 ケータイのアドレスに男子ゼロとか。学校は男子の方が
 ずっと多いはずなのに、なぜー。私の密かな心配事ですよ。
 (ひそかどころか、日記で公開されてるコマメ哀れ)
 
 本人から抗議があったら消してあげよう(^o^)ノ頑張れコマメ!
 
 
|     | (1) 弁慶草 
 葉っぱから増えるんだよね。
 (2) JR西日本発行の乗物自動精算カード(っていうのかな?)
 岡山・広島はICOCA(イコカ)。J-WESTに入ったら、くれた。
 
 カモノハシだよ−。
 関東Suicaスイカ(ペンギン)、東海Toicaトイカ(ヒヨコ)だし
 鳥類で統一してる?
 (3)
 
 | 
 |