| 2012/08/19 (日) 
 休みはあっという間に終わるもの。 
 家事、料理、買い物(いろいろ在庫切れの補充)
 サーバの移転、要らない本を売りに行く、
 不要物の廃棄などなどは終わったー\(^o^)/
 
 本は、我が家の本のストック場、本棚の別荘、万歩書店に売りに行く♪
 
 ここは「地震がない県」にしか存在できないであろう
 天井までびっしり本が積まれた、人1人通れる幅の本の迷路。コワイヨ−。
 
 でも、探そうと思えば何でも揃ってるし、何でも買い取ってくれる。
 専門書でも漫画でも。で、買い戻したい時も、ちゃんとある。
 
 本の価格も絶妙で、感心する。せどりさんがいるんだろうなぁ。
 で、売りに行って、必ず数冊買って帰るのがいつのもパターン。
 
 街の本屋さんはどんどん無くなっているけど、古本屋さんは
 アマゾンに負けず頑張って欲しい(^o^)ノ 古本屋について熱く語るの巻
 
 
|     | (1) 前からやってみたかった 「炊飯器でケーキ」をやってみた。
 ホットケーキの素に牛乳と卵を混ぜるだけ。
 油を使わないのでヘルシーかも?
 まずくはないけど、フライパンで焼く方が
 美味しいな〜やっぱ(^^ゞ
 
 次は豚角煮をやってみたい。
 (2) 買ってきた本
 
 昭和の初版本は元値が350円でも
 2000円とか4000円とかの値札が普通についてる。
 誰が買うんだろう、マニアの世界だなぁ。
 と思っていたらダンナが買ってた(^^ゞ
 
 今月買った本は20〜30冊くらい、
 初版本以外はまた全部売りに行くよ〜。
 (3)
 
 | 
 |