| 2012/06/29 (金) 
 もう一週間が終わってしまう。早すぎるー。 
 人間、変化が多いと、時間の経過を早く感じて
 変化が少ないと、短く感じるとか、よく言うけど
 (だから短く感じる人は、人生に工夫しろ的な?)
 
 うそー。十分変化多いけど、短いよ。Ψ(>_<)Ψ
 
 今日は休みで、掃除やら、洗濯やら買い物やら
 あと、「この夏こそ脱リビング」のため、いろいろ計画中。
 
 構想2年、未だ実現してないけど
 リビング、夏暑すぎるからね(^^ゞ この夏こそ、実行するよー!
 
 といいつつゴロゴロとネット。
 戯れに「文体診断ロゴーン」というのをやってみたら
 私の文体は(今日の日記をコピーして入れた)
 「遠藤周作」で、次いで「吉川英治」「浅田次郎」と一致という結果。
 いーねー狐狸庵先生いいねー(^o^)ノ
 
 一致してないワーストは「西田幾多郎」「三木清」(この二人師弟じゃないか)
 私の文章に哲学成分はみじんも無いのー。ですね。
 
 キタロウ先生も好きなんだけどな
 私の禅好きはこの先生の影響なんだけどな。
 (禅宗の出家得度したいとか定期的に言い出す。別に真剣じゃなく
 言うだけだけど。在家僧侶の通信講座受けよーかなーのレベル、笑)
 なんとなく、ちょっと残念(^^ゞ    そんな休日
 
 
|   | (1) 日向(南側)に置いてるバジルvs 半日陰(北側)に置いてるバジル
 
 北側の方が葉も大きいし、全体的にも
 大きく育ってる。同じ苗だったのに。
 
 半日陰植物って本当だったのね^^
 (2)
 (3)
 
 | 
 |