| 2012/04/15 (日) 
 来月23才になる若い甥の結婚式。 田舎の本家につき、お色直し4回のいまどき珍しい?派手婚で
 引き出物7品を家族全員に、しかも年齢性別毎に中身が違う−。すごいー。
 
 大勢の親族に久々に会えたのは良かった。^^
 
 最近、顔を揃えると言えば葬儀か法事だったけど、やっぱり結婚式はいい!
 明るいわ、元気な若い子が多いわ、皆が笑顔で、幸せそうだわ。
 
 締め切りが明日なので、酔ったダンナを赴任先に送り届けて
 夜に帰宅してきた。往復300km走ったよ−。
 
 自宅は久々、しばらくはこっち(^o^)ノ
 
 コマメは2年のカリキュラムで、バイト時間の捻出が
 難しくなったと頭を抱えていた。
 「学生は勉強が本業、これからはもっと忙しくなるし、早く辞めなよ」
 と言っても、本人は辞めたくないらしい。
 
 あれもこれもは無理デスヨ。(ヾノ・∀・`)ムリムリ
 
 でも、朝2時間早起きすれば…とか、←出来たこと無いのに
 娯楽を一切しないようにすれば…とか、往生際悪いったら。
 そりゃ学生のバイトは楽しいだろうけど。
 
 まだまだですねぇ。自覚がないというか頼りないというか
 甘いというか、わかってないというか、どうも危なっかしくって。
 
 何でも出来るダンナの所にいるよりは、やっぱりこっちで
 何も出来ないコマメ所にいなければ、とおもった新学期。
 
 うちはまだまだ自立未満。(´д`;)
 
 
 |