| 2011/07/02 (土) 
 あれ、もう7月(@@) もう2011年後半!? 
 今日は休み(でも原稿と明日の出張準備)&歯医者通い開始。
 歯医者は何年ぶりかなぁ、ついでにいろいろ調べて貰うと
 「意外と悪いヨ、当分通ってね!」と家族で長いつきあいのDr。
 
 このDr、腕がいい。随分繁盛していて行くたびに人も増えて
 設備も高そうなの入れて、内装も広げて綺麗になって−。
 いい歯医者が近所にいるので家族で安心していたけど。
 
 それはいいけど、よく流行りすぎて次の予約が一番早いので
 2週間後ってどうよーー; 長い治療になりそう…。
 
 
|       | (1) 歯医者帰りに、古い商店街の花屋さんで買ってきた パーセノシッサス・シュガーバイン。
 オジサン愛想無いけど安いんだよねー100円。(鉢はうちのだよ(^^ゞ)
 
 つるつるで可愛い葉で、大学時代の部屋のジャングル化に
 1役買っていた植物。改造中のインコ部屋に。
 (2) これも隣に置いて売っていた
 小さなシダ。これも100円。鉢はうちのに植え替え(^^ゞ
 
 シダも大学時代部屋にあったなぁ。
 空気清浄作用が大きい植物なんだよね♪
 今日からうちの植物ラインナップの1員。
 (3) オニーチャンの新しい場所。
 今、大掃除中だから、いろいろ移動中で。(^^ゞ
 
 籠支えと籠吊りはダンナが工事?してくれて
 水平、固定しっかりと設置。オニイチャンも気に入ったらしく
 すぐ餌を食べ始めた。いい感じじゃーん(^o^)ノ
 
 | 
 |