| 2011/05/29 (日) 
 台風2号の接近で、朝から警報が出ていたので遠距離出張が急遽取りやめに。 
 でも、取りやめになっても、結局はどこかで帳尻は合わせるから〜
 次に行く時に2倍忙しくなるか、1.5倍忙しい日が2日になるか。
 あまり嬉しくない突然のお休み。><
 
 で、暇なので、洗濯機の掃除に着手した。
 
 全自動洗濯機は
 私の中では、掃除のしがいがあるナンバーワン家電。(・∀・)
 
 洗濯槽クリーナーを入れて、しばらく放置して(ヘドロ浮くよ〜><)
 分解できるものはすべて分解して、大量発生している黒かびと格闘。
 洗剤は有機物だし、構造的にどうしても黒かびが生える洗濯機。
 室内干しの機会も増えるし、特にこの時期には念入りにゴシゴシと。
 
 あーすっきりした〜。
 
 検索したら「梅雨前に挑戦したい洗濯機の黒カビ退治」 があった。
 皆様も〜いかがですかぁ〜。^^
 
 
|   | (1) 台風の強風、豪雨の中でも 羽を広げて子供を守るキジバト。
 お父さんとお母さんが交互にえさを
 探しにいくのねぇ。台風でも。
 
 「このしょっちゅう覗きにくる
 人間はなんなのーじゃまっ」by鳩
 (2)
 (3)
 
 | 
 |