| 2010/08/09 (月) 
 スケジュールの目測ミスとお盆休みが重なって(^^ゝ 忙しかった昨日までと打って変わって今日から約2週間の夏休み。
 9月はまた休みが無くなる期間が20日間続くのに。
 どーもスケジュールが管理が上手く出来ないジブン。><
 
 私は仕事だったけど
 ダンナは一足先に夏休みで、先週末から
 大学時代の友人と恒例長野でのサマーキャンプ。
 
 妻子含む家族で参加していた皆も子供達も大きくなり
 単身赴任率も高くなり、赴任地から直接の単独参加率も増え
 大学時代のように(マニアック系天文研)女子供のいない
 キャンプになりつつあるものまたヨシだそうで。(^^ゝあっそう。
 
 夏休みには
 1 キッチンをリフォーム(レンジ台が割れた><)
 2 不要品整理、廃棄(ものが増え続けるよー)
 
 この気になっていた2点をやっつけるのだ。(・o・*)ノ"オー!!
 
 
|       | (1) 長野は雨だったそうで (こちらは全然降らないけどな−)
 帰宅後すぐにテントの乾燥作業。
 
 タープは一辺3m近くあるから
 ぬれたテントをひっくり返すのも大仕事。(^^ゝ
 (2) キャンプ場から皆で持ち寄った
 ビールの分配分を持ち帰った。
 
 ビールですよ、豪華ですよ。
 いつも発泡酒なのに(笑
 黒エビスから白エビスまで記念撮影。(^o^)ノ
 
 (3) キャンプと言えば作成する
 手作りベーコンやビーフジャーキー
 が来れなかった家族へのお土産品。
 
 桜チップを使って自家製燻製機で
 魚や肉をキャンプ場で燻製にするんだよね。
 
 ビールに合うんだな、これが♪
 
 | 
 |