| 2008/12/06 (土) 
 コマメは中間試験中なので、ダンナと2人で買い物に行く。 
 ダンナは(コマメもそうだけど)私と違って、なんというか?
 冷静沈着?沈思黙考?正確無比?
 せっかち、直感的、慌てんぼうの私とは対極のヒト。
 
 今日だけでも「買い物中にブーツの踵をへし折る(なんで折れるんー(;o;))
 わけのわからん妻」を(なま)温かく見守り
 
 話しかけられて(知らない人に良く話しかけられる、なぜか)
 口がきけないのに身振り手振りと出ない声で返事をしようとする
 考えなしの妻の代わりに、優しく返事をしたり、
 
 ろくに見ず適当にポンポンと買う無神経な妻のカゴを見て、
 新鮮でいい食材があったら、それと交換してくれたり
 
 なんか探すの上手いんだよねー数字や位置をすぐ覚えるのかなぁ。
 安値GETにかけては天下一品。 わんだほー。o(*^▽^*)o
 
 ダンナといたら私は3割りお得な気分になれるけど
 エネルギー保存の法則から行くと、
 ダンナは3割で損してる気分なんだろうかなぁ〜。(^_^;)
 
 声は朝、少し出始めた。ゆっくりと回復の予感。
 
 
|       | (1) 近所の紅葉。 
 もう終わりかけだね。
 (2) 今日買ったストレートヘアドライヤー。
 これはすぐれものだった♪
 
 ホントに髪が傷まずに真っ直ぐになる〜。
 
 文明の利器はどんどん進化してるのねぇ。^^
 (3) メシッ・・ボリッと。
 
 そんなに重かったんー><
 ふんまにもー。
 
 | 
 |