| 2008/07/10 (木) 
 今朝、窓を開けたらとたん、むせかえるような強い芳香。 ??? ベランダを見たら納得、
 シルクジャスミンが一夜にして満開、全体が白っぽくなっていた〜(@▽@)
 
 一年に何回も花を咲かせるし、その都度実も出来る。
 なんか元気な植物だなー。^^
 
 欠点はバラバラと花びらが落ちる点かな。(^^ゞ
 本日はベランダ掃除。
 
 -------
 
 今日は休日だけど試験問題作成と実習レポート採点。
 あと、原稿の締め切りでしょー。
 コマメも試験で半日で帰ってくるでしょー。
 洗濯物もアイロンもたんまりでしょー、
 冷蔵庫も無駄に食材が多いから片付けたいでしょー。
 (用事を指折り数えてる/笑)
 忙しいと食材買うばかりで消費しなくなるんだよね(反省)
 
 あと、車の修理。部品が入ったと連絡が来たので交換へ。
 今日くらいは外、出たくなかったけどな・・暑そうじゃ。(´Д`;)
 
 ----------
 千葉の義父からキタアカリが来た♪
 
 義父は8年くらい前から10反(!)の土地を借りてジャガイモを作っている。
 (もちろん地主さんにトラクターや機械など、助けも借りて)
 ボランティアで子供会などの芋掘り大会バーベキューを
 毎年開催している。で、そのお芋を毎年送ってくれる。^^
 
 年々参加者が増えているそうで、
 一年の最大イベントじゃ(笑 と元気そうな義父と
 皆が喜んでくれるので疲れないわ〜(笑 と、やはり元気な義母。
 
 早速、婆誰坂おかみさんの日記で教えて頂いた
 ジャガイモわかめを作ってみた♪おいしぃ〜〜。家族にも好評。(^o^)ノ
 
 おかみさんのいう身が厚い和歌山産「加太のわかめ」で
 作ったら一段と美味しいんだろうなぁ。今後買ってみよう♪
 
 
|       | (1) 赤い実と、濃い緑の葉と、白い花。 
 しかし、一夜にして一斉に咲くのね〜。
 (2) キタアカリとジャガイモ、インゲン、ピーマンetc
 
 今年はジャガの実が小さめだったそうな。
 
 天候のせい?雨のせい?味は変わらず美味しい^^
 
 私はジャガイモではキタアカリが一番好きだなー。
 (3) 樹高2mほどあるので、こんどの休みに
 強剪定しようと言ってたら花。^^;
 
 さるかに合戦の柿の木みたいに
 聞こえていたのかな?(笑
 
 | 
 |