| 2008/07/06 (日) 
 暑い〜。 
 こくうまチェリーがようやく赤くなり始めた♪
 苗親のJackさんの日記で
 「なんだこりゃーってほどあまい」と書かれてていたので〜
 ベランダでも甘くなるかな〜とちょー楽しみ。(^o^)ノ
 
 −−−−−−
 今日からコマメ期末試験。なぜかいつも日曜からある。
 なので、今週末は仕事を入れずご飯作りと体調管理に専念。
 と言っても別に何もしないけどね(^^ゞ ただ家にいるだけ。(笑
 
 でもインフルエンザも流行ってるらしいんだよねぇ?
 
 某中学は学級閉鎖とか?友達は「子どもがA型って言われた〜」って
 おろおろ電話があったし。梅雨で湿気もあるのに。不思議だー。
 
 子どもの夏制服もこう暑いと毎日じゃぶじゃぶ洗いたい。
 
 あと、改訂版原稿の〆切が気がつけば来週なので書いてるけど
 手が痛いー。(>_<)Ψ 改訂版は手書きで元原への書き込みが
 多いので腱鞘炎持ちには結構来る〜。
 
 そんな私の救世主は
 三菱ボールペン ユニボールシグノbit0.18mm 165円 ♪
 これがいいんだなー、最高。手が疲れないし細かく書ける。
 
 ボールペンにも違いがあるんだ、と知った今日この頃。(^o^)ノ
 
 
 あとは、農園日記開発も今期からボチボチ進めてます〜。
 
 思えば、何年前かなー。作物掲示板で話している方達の手軽な
 畑の写真置き場にいいかなーとパパッと作ったのが始まりだったな〜。(^_^)
 
 全て自分で作る時間もないので、その頃主流だったcgiの
 原型をよそからライセンス契約してカスタマイズして。
 自動で保存や貸し出し処理のプログラムを作って、多少の
 アプリケーションをくっつけて出来上がり。インスタント〜。
 少人数で、と思っていたけど思いの外沢山の人が借りてくれて。
 じゃあ、とサーバも借りてセキュリティも一人前に強化して広告つけて。
 
 ネット上の貸し農園みたいな感じかな〜。
 でも、畑の事ばかりじゃなくても全然いーんです。
 
 管理人のオバサンが全然違う仕事持っててバタバタしてるので
 皆が気を遣って不便なことも我慢してくれてるのも痛いくらいわかる。(^o^;ゞ
 
 結果優しい人ばかりが使ってくれてて、その人柄が全体の雰囲気になって
 ますます似た優しい人が来てくれて、アットホームなまるーい貸し農園に成長して。
 (万年赤字だけど〜笑〜いや、そんなのはどうでも。でも実はこれは
 これから先を冷静に考えたら、大きな問題。誰にも頼めない。
 どこも買ってくれない。危機管理甘し。これじゃいけない、と気がついた。今更(^^ゞ)
 
 そこで!! いつまでもβ版を引きずるのをやめにして。
 
 重いcgiからの脱却を目指すべく、新しい軽いプログラムで
 サクサクと動く形に変更中。スパム絶好調の昨今、ログイン形式も
 変えようかな、とか、カテゴリ別、写真一覧、野菜料理なども
 自動で出来るようにするには、と。ボチボチ、ボチボチ。
 
 秋までには完成させるぞ〜!あ。いや、させたいな、と。
 
 こうしておくと、もし私がなんらかの事情で運営出来なくなっても
 (いや、まぁ、無いと思うけどね、一応ね)
 皆のデータを他ブログに簡単に移行出来るし、迷惑を掛けるのが
 最小限で済むようになるし。^^ 使いやすくなると思うんだ〜。
 
 協力をお願いする事もあると思うけど、その時はヨロシクなのです。 (^_^)/~
 
 
|     | (1) まだ赤くなったばかり。 
 じっと我慢だ。(^ρ^)
 (2) 実は結構沢山出来たんだよね〜。
 
 50個くらいあるかな。楽しみ。^^
 (3)
 
 | 
 |