2008/05/23 (金)
いーお天気。(^o^)ノ いい風。 心地いいので窓を開けていたら、コマメが「ぎゃーっ!」 なんだなんだと見に行くと部屋でドバトがくつろいでる!
出た〜〜、オマエはぐるっぽだな!!
←2006年ぐるっぽ近影
小柄な体、背中の特徴のある白い模様、人が居ても逃げない図太さは まさにグルッポ。呆然としていたら「お久しぶりー」って顔をして(そう見えた!) くるりと方向転換して悠々と出て行った。(*□*)ひー。
※グルッポ=うちに5〜6年前から来ては私に追い払われていた超図々しいドバド。 (あんまり長いつき合いなので、つい名前をつけちゃったよ。きらいだけどね!) 多分、うちのインコのこぼれ餌が大好きなんだと思う。くつろいで寝ていたこともあり!(`´)ノ
引っ越してからは姿を見ずホッとしていたけど、 生きていたのか、グルッポ。ストーカーかグルッポ。こわいぞグルッポ!
一体ハトの記憶力?はどうなってるんだろう。 うちは、他のハトは1羽も来ない場所なのだ。 グルッポは何をするでもないのに来ていた。そしてまた来るのか?なんなんだ。
またハト除けをここでもはらなきゃなぁ。(>_<)
-
|
(1) 実家畑から玉葱、空豆、エンドウetc一式。
今年から実家の庭の一部をマイ畑にしている。 マメな父がほぼ世話をしてるので、栽培の楽しさは減ったけど 苗を植えて、収穫物を味わえるだけでも嬉しー。(^^ゞ
今後数年は岡山⇔香川の2重生活が続くなりね。
(2) お散歩デビューなのに、へっぴり腰のゴンゾー。 頑張って前足は出ても、自分の影におびえて 後ろ足は進まず(^_^;) びびりだ。
まだ3ヶ月だけど6kgある。15kgくらいになるのかなぁ。 引っ張られないようにしつけないとね。
(3)
|
|