| 2008/05/05 (月) 
 いつも旅先では11時に寝て6時頃に起きる健康的な生活になる。 多分、家ではやることが次々にあるので眠らないだけで
 本来はこのサイクルなんだろうと思う。体調がいい。^^
 
 朝の食事が8時からとゆっくりしているので、スキー場まで
 散歩してついでに山頂まで登ってみた。まだ雪が3mくらい
 点々と残っていて、つくしやふきのとうが沢山出ている。
 
 その後、朝ご飯を食べて
 佐久バルーンフェスティバルで気球に乗る予定だったけど〜、
 天候の関係で予定より早くに終わってしまったらしくちょっとガッカリ。(´o`)
 
 みふぃさんも来ると聞いていたので姿を探したけどいなかったので
 開始時間より1時間以上早いけど先に会場のレストランに行くことにした。
 
 ダンナと子供は日帰り温泉の「ウェルサンピア佐久」に落とし
 (ランチバイキングと薬草園散歩と漫画と温泉と温泉卓球をしていたらしい・笑)
 会場のレストランに行くとみふぃさんが居た〜駐車場で手を振ってた〜
 わー久しぶりなのだ〜 次男君も挨拶してくれた〜可愛い〜\(^o^)/
 
 あとはレストランに先に入って、以降、怒濤の会話(笑
 
 しばらくして「ふみさん」がにこやかに登場♪
 もうイメージぴったり。文字の持つ力ってすごいな〜。
 
 仮称君とそのお友達も登場、なんか好青年っぽいな〜
 変な奴と聞いていたのに。(爆笑・あれ?変は自己申告だったかな?)
 
 茶葉さん登場♪ohyaさんが迎えに行くと聞いていたけど
 お一人だったのであらあらあらと言っていたら
 しばらくして、行き違ったらしいohyaさんとJackさん、クモ君が登場。
 
 文字でしか知らない人が現実に立体になるのは(私もそうだろうけど)本当に何というか。
 感動というか、感激というか、オフ会って本当に面白い。(^o^)
 
 なんだか時間が無くて最後の方はバタバタして挨拶もロクに
 出来なかったけど(忘れ物はいっぱいした!いつものことだけど><)
 大変美味しく楽しかったです。m(_ _ )m m( _ _)m 皆さん、ありがとう。
 
 苗も早く実家に植えてこないと〜。
 
 帰りはのんびり帰ったので多少渋滞はあったものの大して苦でもなく
 朝の4時に到着。仮眠してすぐ、気になっていた軽い原稿仕事を一つ終わらす。
 
 おいおいって思われそうだけど、休む間無く来週半ばまで連続して仕事ですー。
 いっぱい遊んだので充電完了、頑張りま〜す。(^^ゞ
 
 
|       | (1) 登った斜面。結構あちこちに残雪。 
 標高1800mらしい。結構酸素が薄い。
 コマメはスタスタ前を登って行ってやっぱ若いなぁ。><
 (2) どんどん雲が増えて雨が降りそうになってきた
 佐久バルーンフェスティバル。
 10時半に着いたけどもう終わったあと。
 
 このあと雨、岐阜で今までの人生で初めてってくらいの
 豪雨に遭う。>< 中部方面の雨に比べたら中四国の雨は
 ただの水滴よーと聞くけど、ホント、すごい、すごすぎるわ!
 (3) 苗
 ohyaさんから
 ほおずきトマト2本、イエローアイコ1本、フルティカ
 ソニア(2本)
 
 Jackさんから
 F1こくうまチェリー、F1シュガーパール
 美味しそうなネーミングだ〜。これはベランダで育てよう。^^
 
 | 
 |