| 2008/02/21 (木) 
 春っぽい。(^_^) 暖かくなると自然に種屋さんに足が向く。 気温と共に足が向く、もう10数年来の延髄反射的習慣(笑。
 
 いつも行く民家の一階にある、戦前からやっている種屋さんに寄ると
 (ここで古ーい菜園雑誌を貰ったり、昔の栽培法とか教えて貰っていた)
 いつも座っているおじいさんでなく、若い女性が店番をしていたので、
 ・・・悪い予感がして聞いてみた。
 
 「おじいさんは、お元気ですか?」
 お孫さんらしいその女性は、首を横に振って「年末に亡くなりました」
 
 そうでしたか。色々教えて頂いてたんです。寂しいですね。(・_・、)
 はい、これからもよろしくお願いします。
 こちらこそ。ところでコリアンダーはありますか?
 えと、コリアンダーって野菜ですか?ハーブ?ちょっと待って下さい(汗、と
 厚いカタログをパラパラと繰り出してたので、その間、色々と種を購入。
 
 お別れはつらいけど、
 おじいさんから教えて貰ったことを胸に、今年も菜園始動、なのだ。
 
 
|   | (1) おかひじき、おかのり、ツルムラサキ ステックセニョール、つるなしインゲン
 イタリアンパセリ、エゴマ。
 
 未知の野菜は、赤い葉大根の「レッドオン」。
 色がきれいなのでサラダ用ベビーリーフにも期待♪
 (2)
 (3)
 
 | 
 |