| 2007/12/10 (月) 
 karinoさんからいただいた里芋の親芋を調理した♪ 直径15cmはあろうかという巨大親芋。茹でたら灰色に変身。ホクホク!(^o^)
 これ好きなんだ〜。田楽でも煮付けでも焼いてもウマー。
 
 ところで、部屋のシルクジャスミンに一斉に花が咲き出した。
 今年は、春にも咲いたし、夏にも秋にも咲いたし、年に何回咲く??
 
 玄関入ったとたん花の香りがするくらい
 白い花が群れるようにどんどんと。葉は落ちてきてるんだけどなぁ。
 
 
|       | (1) 親芋がこんなに美味しい品種はなんだろう。セレベスかな? 
 とにかくホクホクで小芋のネットリした糸を引くような柔らかさとは
 また違う、ホクホク系の舌でつぶせるような柔らかさがある。
 
 美味しいねぇ。
 (2) 全体に白っぽくなってきた。>花で
 
 調べたら「四季咲き性」とかで、いつでも
 ある程度成長したら咲くタイプだそうな。
 (3) も一つ。これが上手く受粉したら赤い食べられる
 実が出来るんだよね〜。室内で虫がいないので人が受粉。(^^ゞ
 
 沢山出来たら実をジャムにするのが夢。(笑
 
 | 
 |