| 2007/11/07 (水) 
 いい天気〜いい天気過ぎて来週までの資料が作れない。(いいわけ) 
 こんな日はなんでも洗濯、布団も全部干して、家中の窓空けて
 ふき掃除、WAXがけ。(^o^)ああぁ楽しい。←現実逃避じゃないよーょー
 
 昨日、千葉の両親からサツマイモが送られてきたので
 それも調理。とりあえず巨大なの3本、大学芋とポテトサラダ。
 
 千葉の家では毎年100本のサツマイモを植えて親戚の孫、友人の孫
 計20名ほどで芋掘り&バーベキューをするのが恒例行事なのだ。(^o^)
 
 うちにもお裾分けとして巨大芋が1箱。10本くらい?
 
 千葉にお礼の電話をしたら「ハヤトウリ」の食べ方を聞かれたので
 「あれ美味しいですよ〜炒めても煮ても生でも」と力説していたら
 「出来すぎてるから食べる?」と、また送ってくれることになった〜。
 
 自ら収穫は最近あまり無いのだけど、こうやって送って
 くれるのでありがたいことです(*^_^*)←くれくれマメちゃん(笑
 
 
|       | (1) 写真では大きく見えないかもだけど かなーり巨大。すごいなぁ。
 
 サツマイモの保存で検索するとうちのBBSログが
 一番に出て来た。(^^ゞ
 乾燥させて、が保存のキーワードだそうな。ログ、助かるなぁ。
 (2) まずは大学芋。
 
 黒砂糖で作ったのだけど、周囲はカリっと中はさっくり柔らかくて
 しっとり甘くて、もぅ大学芋って怖いほど美味しい。(笑
 お芋をレンジでチンしても作れるけど
 やっぱり油でじっくり揚げた大学芋は格別なり〜。
 カロリーはこの際忘れて幸せに浸るのだ。(^▽^)/
 (3) 次にサツマイモサラダ
 
 ハムとキュウリとマヨネーズ、塩コショウ。
 
 ポテトサラダもいいけど、薩摩芋の甘さとほんのり黄色が綺麗。
 おいしーよ。(*^_^*)
 
 | 
 |