| 2007/10/31 (水) 
 今日も畑。 
 秋晴れの気持ちいい日は引っ越しの段ボール整理より農作業〜。
 
 沢山実を付けてくれた四角豆、
 最後の甘い完熟果を食べさせてくれたトマトを撤収。
 
 土を耕して来年の夏用に天地返し。
 
 夏野菜ではピーマンと里芋とオクラとツルムラサキがまだ元気。
 今年は冬作はほぼ無いし、まだ暖かいからもうちょい頑張って貰おう。(^_^)
 
 
|       | (1) 白菜、高菜、ともに虫食いだらけで 特にキャベツは青虫の保育園と化していたけど
 でも、苗の90%はちゃんと成長中。
 たいしたもんだなぁ〜。
 (2) 大根はどうかな? 播種がかなり遅かったからな〜。
 液肥をやったけど、収穫出来るまで育つかな?
 
 間引き菜を食べる事が出来たので、半分はもう満足。
 (3) ワケギ。こちらにも液肥。
 
 忙しいと必然的に無農薬、無元肥になるけど
 それでも一応収穫できるまでに育つのだから土と太陽は偉い。
 
 ありがたや、ありがたや。。
 
 
 | 
 |